マジック・ザ・ギャザリングはじめました

カードゲームの王者・MTGを始めてみました。オンラインの「MTGアリーナ」ですが。

マジック・ザ・ギャザリング カードの見方 クリーチャー その1

マジック・ザ・ギャザリングMTG)のカードの見方です。

 

今回は、カードタイプ「クリーチャー」の1回目です。

 

MTGアリーナだと、オンカーソルでカードの説明文が読めたり、用語の解説が表示されたりするのですが、やっぱり初心者には、よくわからんです。

 

初心者がぱっと見て分かること、分からないこと、まずはこれだけ分かっていれば大丈夫、ということを書いていきますw

 

 

クリーチャーカードの見方 その1

クリーチャー 聖所の猫

クリーチャー 聖所の猫

・左上:カードの名前

このカードなら「聖所の猫」というカード名ということが分かります。

 

たまに、「カードの名前」が同じでデザイン違いのカードがあったりするようですが、同一カードとしてカウントします。

 

また、MTGアリーナでは、表示されない漢字があるようで、たまにふりがなはあるけど漢字が無い、なんてカードも見かけますw

 

・右上:カードのコスト

カードを場に出す時に必要なコストの種類と数を表します。

このカードの場合は、「コストは白が1枚 」と読み取ります。

 

・イラスト下:カードタイプと種族・職業

カードタイプが「クリーチャー」であることが明示されていますね。

「猫」とも書かれているので、「種族」が「猫」だと分かります。

 

カードによっては、「クリーチャー - 人間・騎士」、「クリーチャー - 人間・農民」、「クリーチャー - ゾンビ・騎士」、「クリーチャー - エルフ・ウィザード」など、「種族・職業」のように書かれているものもあります。

 

・カードタイプと種族・職業の右のマーク

そのカードがMTGのどのシリーズのカードなのか、を表します。

ゲームのプレイには一切影響ない項目なので、覚えなくてもいいくらいです。

 

「あのカードはどのカードパックを買えば手に入れられる?」と思った時に、確認する時に見るものです。

 

・カード右下:攻撃力/体力

攻撃力/防御力、かもしれませんw

まぁ意味は分かるので、どちらでも問題ないでしょう。初心者のうちは。

 

攻撃力が相手に与えるダメージ。

体力は、そのターンの戦闘で持っているHPみたいなものです。

この体力が0になると、そのクリーチャーは場(戦場)から墓場へと送られます。

 

・カード左下:人名?

多分、カードのデザイナーの名前ではないかと思っています。

調べれば分かるのでしょうが、これもプレイには影響ない項目なので調べもしていませんw

 

 

はい、これくらいはMTGアリーナを始めて、1時間くらいで理解できることですが、次回は私がちょっと理解に苦しんだ「カードコスト」について書こうと思います。